2006/07/08

オレハマッテルゼ

ダラダラ用意して、昼に出て、
お気に入りの『しんがり』で醤油ラーメン食べて
着いたのは3時近くでした。

最近、ヒラメが好調なのは知ってましたが
ひねくれものなので、誰かが「釣れた!」という所
にはほとんど行きません。
磯にでも行ってみようかな、と見にいってみると
うねりをかぶってエライ事になってます。
命が惜しいので止めました。

仕方無しに、ひとしさんが落とした「ドリーム」を
キャッチしようと港に行きました。

さすがに平日でも3人ほどヒラメを狙ってます。
が、真昼間で太陽も高いのであんまりやる気なさそうです。
今までの経験から、太平洋は、あんまり朝夕にこだわる必要は
ないように感じています。
荒れ気味のせいか、濁り潮なのが気に入りません。

ところが、釣り始めてすぐに釣れちゃいました。
50㎝に1㎝足りません。

P7070002.jpg

前回は全く反応なく、早くもMY廃盤かと思われた
パルスワームの緑ラメです。
バスクリンカラーの潮を見て、色調がそっくりなので
選んでみました。
昔から、サーモンフライなんかでは、
「川水の色と毛鉤の色を合わせろ。」
なんて格言があります。
根拠は特にないんでしょうが、
なんだか信じたくなる重みがあります。

初めに釣れてしまったので、それからはヒマです。
暗くなってから、40㎝強のアブラコが釣れました。
アタリの強さといい、突っ込みの小気味良さといい
ヒラメより釣って面白いのはこっちでは…。
P7070005.jpg
物凄い肥満傾向です。
よほどベイトが岸寄りしてるんでしょう。
話によるとイワシとか。

やれやれと上がって、片付けていると
忍び寄る気配が。
エサをやると無言で食べる。
P7070007.jpg

P7070014.jpg
そのうち、エサが残っているのに私の後ろに来て
じーっと見てます。
どうやら私に惚れたようです。
でも近づくと逃げる…。
そしてまた近づいてきます。
10分ほど身体を動かさずに、しゃがんで待ちましたが
結局ふたりの距離は縮まりませんでした。
あんなに待ったのに。

泊まる予定でしたが、翌朝ヨメを職場に送るという
それだけのために帰宅することに。
なんだかなあ…。

0 件のコメント:

コメントを投稿