日曜朝なのに、貸し切りでだあれもいませんね。
2.3度だけ、魚が跳ねるのが見えましたが、あれはアメマスなのかどうか。
ホテルを出てからは、念願のキノコ探し。
阿寒はキノコが多いとの話を聞いて、憧れていたようです。
季節は、ちょっと早いかと思いましだが、結構あって安心しました。
オニイグチ発見。
今度は湖畔に降りて、ウチダザリガニ探しです。
ウッチー、丸瀬布でも捕獲を試みましたが発見できず。
我が家的には、ちょっとしたマボロシの生物でした。
息子が探して
「いない」とすぐにあきらめようとしたので、私が大きな石をはぐってみると何かが逃げていきます。
それからは、大きな石に狙いを絞り、やっと捕獲。
どうやら、魚と同じで、小さな石にはちびっ子が、大きな石ほど大きなヤツが潜んでいるようです。
アメザリと違って、大きく後ろに回り込むことができる高性能のハサミに息子は苦戦しながら、散々遊んでリリース。今度は、パスタにして食べてみたいもんです。
帰りは、温泉で晩飯を食べて帰宅。
夏風邪にも苦しめられ、ちょっと疲れた…。
息子が探して、「いない」とすぐにあきらめようとしたので、私が大きな石をはぐってみると...
返信削除素晴らしいお父さんですね! 私も子供がいたら、こういうことできただろうか?
実は、セージZ-AXISの7番11ftスイッチを手に入れまして、適合ラインを探していたら、このブログの以前の記事に辿りつたわけです。。。そうか! 聞けばいいや! と思い、連絡してます。基本的にはスペイラインを入れたいのですが、あわせて、オーバーヘッド用のラインについてもわかればアドバイスをいただけたらと思います。よろしく!
タッドさん、お久しぶりです。
返信削除7番スイッチ、いいですね。私のは6番なんです。Z-AXISは、7番でも軽めなのであんまり重すぎないラインがいいと思います。6番だとスカジットで300~350グレイン、スカンジなら300グレイン前後なので、7番であればスカジットなら400グレインあたりでしょうか。竿の長さが11ftなので、慣れないうちは短いヘッドの方がいいと思います。短いヘッドは重い負荷を背負える(軽く感じる)ので、長さと重さのバランスは振ってみないと何とも言えない部分があります。
オーバーヘッドは、確か20gくらいのヘッドを使っていました。Z-AXISは、どちらかというとオーバーヘッド向きではないので、立ち込める場所なら全部スペイ系のキャストで投げてしまった方が楽ですよ。