ボーナスで何を買うか迷いました。
それはもう、色々考えました。
で、なんとなく、ベイトタックル(新)を買ってみました。
今まではアブの2500Cと4600Cを数台使っていました。
どちらも中古で安いのと、分解して洗えるので、
まあこれはこれでいいかな、という感じで。
2500Cは、とにかく全くと言っていいほどバックラしません。
4600Cは、これが意外なほどの飛距離。
調子が良ければ、十二分に使えます。
ただ、2500は、使っているとブレーキ内に
ブロックが削れたコナコナがたまって、飛距離激減。
4600は、1度ブレーキ内に浸水すると、バックラの嵐。
ほぼ使用不能と化してしまいます。
道具をいじるのは嫌いではありませんが、
釣りの途中で使えなくなるのは、道具としては致命的。
色々と考えた末に、とりあえずそれなりのリールを
買ってみる事にしました。
ジリオンか、アンタレスAR、
どうしたもんか…?
と悩んでいたら、なんとなく格安につられて
気がついた時にはアンタレスを買ってました。
うれしくて、早速おさげさんと『練習』に行って投げてみましたが
こんなもんなのかな?というくらいの飛び。
10年ぶりに買ったスピニングのフリームスのような感動は
得られませんでした。
年々、釣りに使うのであれば道具はどれもたいして変わらない気が
するようになってます。
どれも変わらないのであれば、デザインだけでも
「所有する喜び」を味あわせてくれるものにしてほしいんですが。
0 件のコメント:
コメントを投稿